保険 ・ソニー生命 変額終身保険 収入保障型(非喫煙)で ・損保ジャパンひまわり生命 ・ソニー生命 医療を ・オリックス生命 ・日本興亜生命 この中で、検討して決めようと考えていたのですが 担当者が言うには ・東京
保険(損保ジャパンひまわり生命 日額5,000円、60歳払込)だけ加入しています。近いうちに500万〜1,000万の終身保険への加入を検討しているのですが何かお勧めの保険はないでしょうか?今、候補にあがっているのは(1)普通終身保険
保険 掛け金は夫婦で1万5千円以内位で考えてます。女性向け?の保険というのもあったので、妻にはそっちの方がいいのかなとも思ってます。いろいろ調べた結果、終身保険東京海上日動あんしん生命 長割終身終身医療保険損保ジャパンひま
夫30歳妻29歳子供なしです。FPに相談して以下の保険を勧められました。①オリックス「キュア」日額5000円②東京海上日動「長割り終身」③損保ジャパンひまわり「無解約返戻金型収入保障保険」④セコム損保のがん保険保険料は夫合計約14000円ぐらいです。妻は医療保険(キュア)のみ加入で夫婦で約16000円ぐらいです。がん保険は加入したいのですがセコム損保だと5年ごとに保険料が上がっていってしまうみたいなので悩んでいます。あと②死亡保険と③生命保険両方必要なのかも悩んでいます。②死亡保険は貯蓄にもなるのでいいのかとも思いますが・・・30年以上払い込まないと得にならないので・・・まだ1人のFPにしか話を聞いていないのまだちょっと悩んでいます・・・アドバイスお願いします。
生命保険で悩んでます。先日こちらで質問させていただいて、住友生命から、損保ジャパンひまわり生命保険 収入保障保険に変更しようと思って、いろいろ動いていたのですが主人が住友生命の方から、新しい設計書をもらってきて、ライブワンの「介護(早期ケア)」つきが、かなり気に入ったらしく迷っているようなんです。私は、家計のことを考えて、損保ジャパンひまわり生命保険 収入保障保険とオリックスのキュアに変えようと思ってます。「介護(早期ケア)」ってイメージがわかないのですが、そんなにあるといいものなのでしょうか?
生命保険で悩んでいます。現在、独身25歳女性です。誕生日が来る前に、保険に入りたいです。一日入院1万円以上でるもので、できれば、60歳で終了するようなものを考えています。今、医療保険CURE、アリコ、アフラック EVER 、アフラック Ladys EVER、東京海上日動、損保ジャパンひまわり生命のフェミニーヌ などネットで資料請求をして見比べています。今のところ、候補は、医療保険CURE。月々4100円と、安くて掛け金も一定。60歳までに支払いが完了して保障が継続できるのでよいかと思っています。また、アリコなどは月5550円で終身ですが、女性の疾患に手厚く、血縁に婦人科疾患が多いのでこちらも迷っています。ところで、今このような保険に入ってしまうと、将来結婚した場合に死亡保障をつけると考えた場合、また別の保険に追加で入らなければならないですよね?若いうちは、入院費を充実させた方がいいから死亡保障は必要ないとか言いますが、将来的にそうなるくらいなら、最初から死亡保障も500万くらい含まれたもっと高い別の保険を選んだほうがよいのでしょうか?保険にも色々あると思いますが、若いうちに入っておかないと月々の支払う金額が高くなってしまうので今のうちに先を見通して保険をかけたいとも思っています。例えば、今、候補のCUREの60歳払済の保険に入ったとしても、将来結婚して子供ができたりすれば、これだけでは足りないですよね?また、子供が生まれれば、その子どもの保険なども必要となるのでしょうか?そうなると、今後更に月々の保険料が高くなり、その時に、CUREを解約して別の保険に入ってしまえば、今60歳で払済みのCUREは無駄になってしまいますよね?1~2年のうちに結婚するつもりではいますが、先の事はよくわかりません。ましてや、子供がいるとどのような保険が必要なのかなど、イメージがわきにくいです。どのように保険を決めたらよいかかなり悩んでいます。他に、おすすめの保険はありますか?みなさんの月々の保険料はだいたいどれくらいですか?あと、ネットで資料請求して契約するのではなくて、きちんと家に来て話をしてくれるような担当をつけたほうがよいでしょうか?質問が多くてすみません。答えられる範囲のもので結構ですので、どなたか参考までにアドバイスおねがいします。