今、4歳の子供をひとり持つ主婦です。 30歳です。 保険のことで悩んでいます。 今、私自身の医療保険を、掛け捨てで3000円/月、学資保険14000円/月、あと個人年金10000円/月 を支払いして加入...
夫23歳・私23歳・子供1歳の家族ですが、今保険は県民共済にしか入っていません。県民共済は安くて戻りが多いのですが、万が一の時の補償が少ないので心配になり、保険の見直しをしています。ですが主人は、まだまだ病気になったり死ぬような事はないよ、死ぬとしたら車で事故死とかくらいじゃない?と言って今のままでいい、といった感じなんです。車の保険は三井住友海上に入っています。私としてはやはり不安なので、主人が納得してくれるような保険を探しています。今いいなと思うのは、損保ジャパンDIY生命」の「1年組み立て保険」です。掛け捨てで戻りはありませんが、保険料も安く、保障もしっかりしていると思い考え中です。他になにかおススメの保険はありますでしょうか?あと、損保ジャパンってどうなんですかね?
もうすぐ結婚します。夫23歳、妻28歳だとどのような保険が必要でしょうか?彼の仕事は現場仕事なので怪我や熱中症が少し心配です。あと煙草も吸います。大体の掛け金も教えて頂けると嬉しいです。